6-45-2210

雨畑川の渓谷で永い眠りから覚めた雨畑真石(雨畑石)の原石は、程よい黒の輝きを放つ、自然が造形した逸品です。雨畑硯は、職人の確かな技で七百余年延々と彫り継がれ、多くの墨客に愛用され、その使命を全うしてきました。
 今改めて、硯が持つ古き良き文化的価値を、より多くの人に理解して頂き、新たなる文化創造の発信ができれば、との願いのもとに「硯匠庵」が生まれました。

NEWSお知らせ

2020年1月22日

雨畑真石の原石は遠赤外線の放射率が89.83%!
この原石をお風呂の中に入れると体が芯から温まります。
このまま、或いはネットやプラスチック製の植木鉢等に入れお風呂に沈めます。
ご興味のある方はお問合せください。




2016年12月16日


年末年始休館日
2016年12月27日(火)〜 2017年1月5日(木)



2016年1月15日


雨畑ブラックシリカ商品に数珠・美肌ストーンが追加されました。



2015年12月25日


年末年始休館日
2015年12月27(日)〜 2016年1月3日(日)


2015年10月16日

10月31日(土)より墨閃会 社中展を開催いたします。
素晴らしい水墨画をぜひ、ご覧ください。

墨閃会主宰 土屋秋恆 
http://www.bokusenkai.com/


2015年4月17日

雨畑真石の遠赤外線放射率を測定した結果,優良製品と認められました。

遠赤外線の特性
・遠赤外線は光子エネルギーは小さいが浸透力が強く、生体内部にまで到達し加温する。



2015年2月1日


山梨県産 雨畑ブラックシリカの販売開始
ブレスレット 3,500円〜   ネックレス 6,500円〜
その他ストラップや箸置きなどもあります




2014年11月14日


山梨県産 雨畑ブラックシリカ!!
雨畑真石の効果・・・

この度、雨畑真石が遠赤外線を強力に放射する優れた特性を持つ天然石と証明されました。
この原石を”雨畑ブラックシリカ”と命名し、ネックレスやブレスレットとして発売を予定しています。


2014年10月10日


2014年10月12日(日)・13日(祝)開催予定の山梨県富士川クラフトパーク
峡南の秋祭りは台風の影響を考え中止となりました。
ご了承ください。




2014年9月26日

出店のお知らせ!!
2014年10月12日(日)・13日(祝)午前10時〜午後4時
山梨県富士川クラフトパークにて峡南の秋祭りが開催されます。

硯匠庵が出店しますので、ぜひお越しください。お待ちしております。
   詳細はこちら↓です。

   http://www.kirienomori.jp
/

2012年1月27日
雨畑真石硯・商標登録







店舗写真

information店舗情報

硯匠庵

〒409-2734
山梨県南巨摩郡早川町雨畑709-1
TEL.0556-45-2210
FAX.0556-45-2210
e-mail
 amehata@suzurinosato.com

定休日  火曜日
営業時間 9時〜17時